選択式の練習問題です。
本日は、国民年金法の保険料からです。
空欄を埋めてください。
(平成19年選択式より ※平成29年度向けに改めています)
1 国民年金の保険料は、法律で定められた平成16年度価格の保険料の額(平成29年度に属する月の月分は< A >円)に、その年度の保険料改定率を乗じて得た額とされている。保険料改定率は、平成17年度については1とされ、平成18年度以後については、それぞれの年度の前年度の保険料改定率×当該年度の初日の属する年の < B >年前の物価変動率×当該年度の初日の属する年の4年前の年度の実質賃金変動率(3年前から5年前のものの3年平均)とされている。平成29年度の保険料改定率は< C >である。
<解答>
A 16,900 B 2 C 0.976
平成29年度の保険料は
16,900円 × 0.976 ≒ 16,490円
<端数処理> 5円未満切り捨て、5円以上10円未満10円に切り上げ
社労士受験のあれこれ