あれこれ考えないと解けない「ひねった難しい問題」ばかりではありません。
覚えているだけで簡単に解ける問題も出題されています。
「暗記」するだけで得点できる箇所は、どんどん覚えていきましょう!
覚えれば解ける (健康保険組合が解散した場合)
「全国健康保険協会」が、権利義務を承継する。
★ 健康保険の保険者は、「全国健康保険協会」と「健康保険組合」の2つです。
※「全国健康保険協会」は、健康保険組合の組合員でない被保険者の保険を管掌することになっています。
★ 「健康保険組合」は次の3つのいずれかの理由により解散します。
①組合会議員の定数の4分の3以上の多数による議決
②健康保険組合の事業の継続の不能
③厚生労働大臣の解散命令
★ 「健康保険組合」が解散した場合、その後はどうなるのでしょう?
解散で消滅した健康保険組合の権利義務は、「全国健康保険協会」が承継します。(解散した健康保険組合に加入していた人は、全国健康保険協会に引き継がれます。)
これを覚えると、平成29年【問1】Dが解けます。
★問題です。(平成29年【問1】D)
健康保険組合が解散により消滅した場合、全国健康保険協会が消滅した健康保険組合の権利義務を承継する。
<解答> 〇
社労士受験のあれこれ