合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」
毎日コツコツ。継続は力なり。
ハーフマラソン前夜。
ゼッケンをつけて、シューズに計測チップを取り付けて、リュックを用意して。
ちょっと緊張してきました(^^)
今月末のハーフマラソン、来月のフルマラソンに備えて、ランニングシューズを新調しました。
私の定番はミズノのwaverider
さあ、頑張ろう。
昨日は、新しいシューズで15キロRUNしました。
丁寧に手入れされている古民家。日々耕されている畑。人懐っこいヤギ。
私も優しく生きていきたいなーとしみじみ思います。
毎年、秋に訪れる能勢。
朝のお散歩は気持ちいいです^^
ツリーハウス。登ってみたい・・・
里山の朝。テクテク歩きます。
先日、能勢に行ってきました。
林の中にあるお店でランチをしました。
屋内は満員だったので、オープンスペースの席につきました。
席からの眺めはこんな感じ
↓
納豆食べ放題のお店で、メニューも納豆、豆腐を使ったものが中心。
私は大豆のキーマカレーにしました。
↓
美味しかった!
デザートも食べちゃいました。
お豆腐パフェです。
↓
パフェも豆腐で作られていると、食べやすいですね♡
昨日は、久しぶりに実家で両親とお茶してきました。
最近私がハマっていたドラマは、「拾われた男」と「あなたのブツが、ここに」なのですが、母もそうだったようです。母とドラマの話をするのは初めてのような気が・・・。
ちなみに、「拾われた男」は西宮、「あなたのブツが、ここに」は尼崎が舞台なのです。
今月末はハーフマラソン出場です。
ハーフも3年ぶりですので、初出場のようなドキドキ感です。
週末はとりあえず10キロ走っています。
朝のほどよい冷気が気持ちいいです☺
神戸の長田神社のお茶会にお邪魔しました。
お茶会!何年ぶりでしょう!
昔々のお茶のお稽古を思い出しつつ、お薄とお菓子を頂きました。
10月と言っても夏のように暑い日でしたので、着物は少々暑かったですが、着物でお茶会に行けて良かったです。