合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

応援しています!

H28.8.27  いよいよ明日です。~私の受験体験を少しご紹介~ 

私が社労士試験を受験したのは平成7年。当時は7月の最終火曜日が本試験でした。

試験当日の朝、予備校の友達と待ち合わせをして、試験会場の大学まで電車で向かいました。

 

電車の中で並んで座って、そのときカバンから何気なく取り出したプリント。

当時、改正されたばかりの在職老齢年金の説明が書かれていて、授業で習ったような気がするけど、読んでも全然分からず・・・

友達と、「全然分からないねー」と言いながら、なんとなくそのプリントを眺めていました。

 

さて、本試験が始まり、記述式(当時は選択のマークシートではなく、文字でうめる記述式でした。)の問題を解いていると、なんと、さっき電車で眺めていた在職老齢年金が、そのまま問題になっているではないですか!

 

まったく理解していなかった在老の計算式でしたが、電車で眺めていたプリントに書かれていた数字を入れて、無事に、空欄を埋めることができました。

 

試験が終わった後、プリントを一緒に見ていた友達と、「あれ出てたねー!」と手を取り合いました。

その年の11月、その友達にも、私にも合格通知が届きました。

 

★「試験開始直前まで勉強できます」という私の体験です。

最後まであきらめないでくださいね。

 

 

本試験の前日は、ひたすら「覚える」ことに集中するのも良いと思います。

最後に詰め込んだことは、本試験のときに思い出しやすいと思いますし。

そして、当日の朝の時間だって詰込みに使えます!

 

今までの勉強の成果をすべて出せますように。

そして、1人でも多くの方に合格通知が届きますように。

社労士受験のあれこれ