合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

初めての勉強のコツ

H28.9.8 「分からない」場合はどうする?

勉強の方法についてよく質問されます。

 

きちんと理解して覚えていくというのが王道だと思います。

でも、どうしても分からない、納得できない問題というのが出てきます。

そんなときに、それを突き詰めようとしてどんどん深みにはまっていき、ますます出口が分からなくなるという経験、私にもあります。

 

分からない問題は、とりあえず後回しで良いのではないかと思います。

一通り勉強が終わった後にもう一度見てみるとあっさり分かったりすることも多いです。

分からない問題に時間をかけるのはあまり楽しくないですよね。

 

 

それから、過去問対策は一番大事ですが、捨てていい問題(捨て問)もあります。

勉強していて「この問題分からないなー」というのが出てきたら、テキストを確認して、テキストに記載がなければ、あまり重要ではないな、と判断してとりあえずほっておくというのも良いと思います。

 

あとは、社労士合格のためには「繰り返すこと」が一番だと思っています。

1回見ただけで理解して覚えるなんて無理なので。

社労士受験のあれこれ