合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

国民年金第2号被保険者のこと

H31.3.30  厚生年金の被保険者=国民年金第2号被保険者だけど 

 厚生年金保険の被保険者は、国民年金では第2号被保険者です。

国民年金の第2号被保険者のポイントは、「国内居住要件」「年齢要件」が無いことです。

 

 ただし、厚生年金保険の被保険者で65歳以上の場合は注意が必要です。

・ 厚生年金保険の被保険者=国民年金の第2号被保険者

ただし、65歳以上の者で、老齢厚生年金、老齢基礎年金その他の老齢又は退職を支給事由とする年金たる給付であって政令で定める給付の受給権を有する場合は、第2号被保険者とされない。

 

 

では過去問をどうぞ

<H27年出題>

 厚生年金保険の在職老齢年金を受給する65歳以上70歳未満の被保険者の収入によって生計を維持する20歳以上60歳未満の配偶者は、第3号被保険者とはならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【解答】 ○

  在職中の場合、70歳までは厚生年金保険の被保険者となります。ただし、①在職老齢年金を受給している(老齢・退職を支給事由とする年金の受給権があるということ)、②65歳以上、なので、この場合、厚生年金保険の被保険者ではあるけれど、国民年金の第2号被保険者とはなりません。

 第3号被保険者は、「第2号被保険者」の配偶者であることが要件です。問題文の配偶者は、「第2号被保険者」の配偶者ではありません。そのため第3号被保険者にはなりません。

社労士受験のあれこれ