合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

令和2年度 択一式の感想(社保一般常識)

R3-019

R2.9.11 第52回試験・択一社一の感想

第52回社労士試験の択一式の感想を書いていきます。

 

 

令和2年度 社保一般常識 択一式

 問6  確定給付企業年金法

 問7  船員保険法

 問8  児童手当法

 問9  社会保険審査官及び社会保険審査会法

 問10  社会保険制度の費用の負担及び保険料等

 白書等からの出題は無く、すべて法令からの出題でした。

 

問6 確定給付企業年金法

 テキストの基本事項をおさえていればOK。

 特に、確定拠出年金法との横断的な整理は必須です。

 

問7 船員保険法

 一般の会社員が加入する「健康保険法」と比べると、船員が加入する「船員保険法」は、給付内容が手厚く設計されています。

 健康保険法の給付内容と比較しながら、「違う点」を意識して勉強するのがポイントです。

 

問8 児童手当法

 対策は、テキストの基本事項と過去問で大丈夫です。

 

問9 社会保険審査官及び社会保険審査会法

 健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法の不服申し立ての勉強でカバーできたと思います。

 

問10 社会保険制度の費用の負担及び保険料等

 テキストと過去問の勉強でOKです。

 

全体的に 「横断」学習が効果的。「同じところ」「違うところ」を意識しながら。

社労士受験のあれこれ