合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

(健保)資格喪失後の傷病手当金

R3-135

R3.1.5 資格喪失後に特例退職被保険者になった。傷手は継続給付される?

今日は健康保険法です!

 

令和2年度の問題をどうぞ!

<問6-A

 被保険者の資格を喪失した日の前日まで引き続き1年以上被保険者(任意継続被保険者、特例退職被保険者又は共済組合の組合員である被保険者を除く。)であった者であって、その資格を喪失した際に傷病手当金の支給を受けている者が、その資格を喪失後に特例退職被保険者の資格を取得した場合、被保険者として受けることができるはずであった期間、継続して同一の保険者からその給付を受けることができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【解答】 ×

 資格喪失後に「特例退職被保険者」になった場合は、資格喪失後の傷病手当金の継続給付は受けられません。

 ※「特例退職被保険者」といえば、定年退職後で老齢厚生年金を受けている世代なので、二重の保障は不要と考えてみてください。

 

こちらの問題もどうぞ!

<H23年出題>

 継続して1年以上被保険者(任意継続被保険者、特例退職被保険者及び共済組合の組合員である被保険者を除く。)であった者であって、被保険者の資格を喪失した際に傷病手当金の支給を受けている者は、被保険者として受けることができるはずであった期間、継続して同一の保険者から傷病手当金を受けることができる。ただし、資格喪失後に任意継続被保険者になった場合は、その傷病手当金を受けることはできない。

 

<H26年出題>

 被保険者であった者が船員保険の被保険者となったときは、傷病手当金又は出産手当金の継続給付、資格喪失後の死亡に関する給付及び資格喪失後の出産育児一時金の給付は行われない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【解答】 

<H23年出題> ×

 資格喪失後に任意継続被保険者になった場合は、傷病手当金の継続給付を受けることはできます。

 資格喪失後の傷病手当金の継続給付

・任意継続被保険者になった場合 → 受けられる

・特例退職被保険者になった場合 → 受けられない

 

<H26年出題> 〇

 資格喪失後に船員保険の被保険者となったとき

→ 「傷病手当金又は出産手当金の継続給付」、「資格喪失後の死亡に関する給付」、「資格喪失後の出産育児一時金」→ の給付は行われない。

※船員保険法の方で給付が行われるからです。

社労士受験のあれこれ