合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

社会保険労務士合格研究室

 令和4年の問題を復習しましょう(介護保険法)

R5-074

R4.11.9 R4択一式より 介護保険法の保険給付

 今日は介護保険の保険給付を確認しましょう。

 

条文を読んでみましょう。

18条 (保険給付の種類)

介護保険法による保険給付は、次に掲げる保険給付とする。

① 被保険者の要介護状態に関する保険給付(以下「介護給付」という。)

② 被保険者の要支援状態に関する保険給付(以下「予防給付」という。)

③ ①、②に掲げるもののほか、要介護状態等の軽減又は悪化の防止に資する保険給付として条例で定めるもの(市町村特別給付」という。)

 

62条 

 市町村は、要介護被保険者又は居宅要支援被保険者(以下「要介護被保険者等」という。)に対し、前2節の保険給付のほか、条例で定めるところにより、市町村特別給付を行うことができる

 

 

では、令和4年の問題をどうぞ!

【問9-C

 介護保険において、市町村は、要介護被保険者又は居宅要支援被保険者(要支援認定を受けた被保険者のうち居宅において支援を受けるもの)に対し、条例で定めるところにより、市町村特別給付(要介護状態等の軽減又は悪化の防止に資する保険給付として条例で定めるもの)を行わなければならない。

 

 

 

 

 

 

【解答】

【問9-C】 ×

 市町村特別給付は、「行わなければならない」ではなく、「行うことができる」です。

 

では、過去問もどうぞ!

①【H29年出題】

 介護保険法による保険給付には、被保険者の要介護状態に関する保険給付である「介護給付」及び被保険者の要支援状態に関する保険給付である「予防給付」のほかに、要介護状態等の軽減又は悪化の防止に資する保険給付として条例で定める「市町村特別給付」がある。

 

②【H24年出題】

 介護給付を受けようとする被保険者は、要介護者に該当すること及びその該当する要介護状態区分について、厚生労働大臣の認定を受けなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

【解答】

①【H29年出題】 〇

介護保険法の保険給付は、「介護給付」、「予防給付」、「市町村特別給付」の3つです。

 

 

②【H24年出題】 ×

 厚生労働大臣ではなく「市町村又は特別区」の認定を受けなければなりません。

条文をチェックしましょう。

19条 (市町村の認定)

1 介護給付を受けようとする被保険者は、要介護者に該当すること及びその該当する要介護状態区分について、市町村の認定(以下「要介護認定」という。)を受けなければならない。

2 予防給付を受けようとする被保険者は、要支援者に該当すること及びその該当する要支援状態区分について、市町村の認定(以下「要支援認定」という。)を受けなければならない。

社労士受験のあれこれ