合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」

社会保険労務士合格研究室

徴収法 保険関係の消滅

R5-269

R5.5.23 事業が廃止又は終了したときは保険関係は翌日に消滅

 今日は、保険関係の消滅についてみていきましょう。

 

条文を読んでみましょう。

5条 (保険関係の消滅)

 保険関係が成立している事業が廃止され、又は終了したときは、その事業についての保険関係は、その翌日消滅する。

 

 「廃止」は継続事業、「終了」は有期事業です。

 廃止・終了の日の翌日に、当然に保険関係は消滅します。

 

 

では、過去問をどうぞ!

①【H29年出題】(労災)

 労働保険の保険関係が成立している事業の事業主は、当該事業を廃止したときは、当該事業に係る保険関係廃止届を所轄労働基準監督署長又は所轄公共職業安定所長に提出しなければならず、この保険関係廃止届が受理された日の翌日に、当該事業に係る労働保険の保険関係が消滅する。

 

 

②【H27年出題】(労災)

 農業の事業で、労災保険関係が成立している労災保険暫定任意適用事業の事業主が当該事業を廃止した場合には、当該労災保険暫定任意適用事業に係る保険関係の消滅の申請をすることにより、所轄都道府県労働局長の認可があった日の翌日に、その事業につき労災保険に係る労働保険の保険関係が消滅する。

 

 

③【H23年出題】(労災)

 労災保険暫定任意適用事業の事業主は、その事業を廃止した場合に、既に納付した概算保険料の額と確定保険料の額が同一で、納付すべき確定保険料がないときは、確定保険料申告書を提出する必要はないが、保険関係消滅申請書を所轄都道府県労働局長に提出しなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【解答】

①【H29年出題】 × 

 事業を廃止したときは、保険関係はその翌日に自動的に消滅します。

 保険関係廃止届は存在しません。

 なお、継続事業の場合は、保険関係が消滅した日から50日以内に確定保険料申告書を提出して労働保険料の精算を行わなければなりません。ちなみに、50日以内は「当日起算」です。

(法第19条)

 

 

②【H27年出題】 ×

 暫定任意適用事業も、事業を廃止した場合には、保険関係はその翌日に自動的に消滅します。保険関係の消滅の申請は不要です。

 ちなみに、労災保険も雇用保険も暫定任意適用事業の場合は、加入は事業主の任意ですので、脱退も任意です。

 暫定任意適用事業が脱退する場合は、厚生労働大臣の認可(都道府県労働局長に権限が委任されています。)が必要で、保険関係は、認可があった日の翌日に消滅します。

 

 

③【H23年出題】 ×

 暫定任意適用事業がその事業を廃止した場合は、自動的に保険関係が消滅しますので、保険関係消滅申請書の提出は不要です。

 また、既に納付した概算保険料の額と確定保険料の額が同一でも、確定保険料申告書は提出しなければなりません。

社労士受験のあれこれ