合格まで一緒に頑張りましょう!合言葉は「毎日コツコツ」
毎日コツコツ。継続は力なり。
昨日、「個別労働労働紛争の解決の促進に関する法律」の制度について勉強しました。
昨日の記事はこちらから → 3月19日の記事
平成27年6月12日に、「平成26年度個別労働紛争解決制度施行状況」が公表されています。
制度としては、①総合労働相談、②都道府県労働局長の助言・指導、③紛争調整委員会のあっせんの3つです。
* 平成26年度は、3つとも前年度と比べると件数は減少している
* 総合労働相談件数は100万件を超えている(103万3047件)
→ そのうち民事上の個別労働紛争相談件数が23万8806件で相談内容のトップを占めるのは、「いじめ・嫌がらせ」
* 都道府県労働局長の助言・指導、紛争調整委員会のあっせんでもトップを占めるのは、「いじめ・嫌がらせ」
■■平成27年度の施行状況については、公表された際に、記事にしますね。■■